バド日本エース・奈良岡功大の父親は?ラケット/年収/彼女/経歴まとめ

バド日本エース・奈良岡功大の父親は?ラケット年収彼女経歴まとめ
なっちー

こんにちは、なっちーです‼

この記事はバドミントン日本代表エースの奈良岡功大選手の父親(家族構成)や経歴、使用ラケット、年収、彼女について2024年5月現在の最新情報をまとめてみました。

奈良岡功大選手は小学生のころから様々な大会のタイトルを欲しいがままにし、バドミントン界の天才であることは間違いありません。そのバドミントンの才能の開花に大きく貢献した一つは父親である奈良岡 浩(ならおか ひろし)さんの存在があります。奈良岡功大選手の父親である奈良岡浩さんはコーチであり、元バドミントン選手で国体に出場した経験のある方で、凄腕指導者です。

今回の記事では奈良岡功大選手の経歴や使用ラケット、年収、彼女のみならず、父親である奈良岡 浩さんの経歴についても詳しくまとめました。

2024年に開催されるパリオリンピックのバドミントン種目では絶対に注目される選手ですし、メダル獲得候補の一人であることは間違いありません!ぜひ目を通してみてください。

パリオリンピックで注目の選手はほかにも投稿していますので、ぜひ目を通してみてください!

目次

バドミントン日本エース・奈良岡功大のプロフィールと経歴、最新情報

奈良岡 功大選手のプロフィールと経歴、そして最新情報をまとめました!

奈良岡功大のプロフィール

奈良岡功大のプロフ
  • 名前:奈良岡 功大(ならおか こうだい)
J SPORTSより引用:https://www.jsports.co.jp/badminton/about/player/naraoka/
  • 生年月日:2001年6月30日
  • 出身:青森県青森市浪岡
  • 身長:174cm , 体重:69kg
  • 血液型:B型
  • 利き腕:右
  • 尊敬する人:家族
  • 座右の銘:一本集中
  • 学歴:小学校 浪岡南小学校、中学 青森市立浪岡中学校、高校 青森県立浪岡高等学校、大学 日本大学(スポーツ科学部)
  • 所属したクラブ:浪岡ジュニアバドミントンクラブ
  • 所属:NTT東日本
  • 家族:父(奈良岡浩)、母(名前は不明)、妹(奈良岡美羽)の4人
  • 最高世界ランキング:3位
  • SNS:X https://twitter.com/naraoka_k , Instagram https://www.instagram.com/kodai_.0630/?hl=en

奈良岡功大の経歴

経歴
  • 5歳でバドミントンを開始
  • 2011-2013年:全国小学生バドミントン選手権大会 シングルス優勝(小学4年~6年で3連覇)
  • 全国小学生バドミントン選手権大会6年 3連覇
  • 2014-2016年:全国中学校 バドミントン大会 シングルス3連覇(3連覇は史上初の偉業)
  • 全日本ジュニアバドミントン選手権 ジュニアの部 優勝(最年少優勝)
  • 全国中学校 バドミントン大会 団体1年時、3年時 優勝
  • 2017年:青森県立浪岡高等学校へ進学
  • 2017年:全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会(インターハイ)準優勝
  • 2017年:全日本総合バドミントン選手権大会 1回戦突破 史上最年少記録(16歳4か月)
  • 2017年:世界ジュニア選手権 3位
  • 2018年:全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会(インターハイ)準優勝
  • 2018年:第3回ユースオリンピック 男子シングルス 銅メダル(日本初)
  • 2018年:世界ジュニア選手権 2位
  • 2019年:全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会(インターハイ)優勝
  • 2019年:世界ランキング116位から43位まで上昇
  • 2020年:日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科へ進学
  • 2020年:日本代表として活動開始
  • 2020年:アジア選手権銅メダル
  • 2021年:トマス杯 銅メダル
  • 2022年:トマス杯 銅メダル
  • 2022年:ベトナムオープン 金メダル
  • 2022年:世界ランキングで日本勢トップに立つ
  • 2023年:中国マスターズSuper750 優勝
  • 2023年:バドミントン世界選手権2023 準優勝

上記結果からわかるように数々の新記録を打ち立ててきた奈良岡功大選手。

この経歴はすごいですよね‼

奈良岡功大のバドミントンを始めるきっかけ

父親である奈良岡 浩さんがジュニアや高校生のバドミントン指導のため遊ぶ時間のなかった奈良岡功大選手は父親と一緒にいたいという気持ちから5歳でバドミントンを始めることになったようです。

奈良岡功大の最新情報(2024年)

2024年の5月の世界ランキングは5位です!

2024年:パリオリンピック出場決定

2024年4月にVICTORとスポンサー契約

メダルが期待される有望選手であることは間違いありません!

奈良岡功大の父親 奈良岡 浩さんのプロフィールと経歴

奈良岡 浩さん(奈良岡功大の父親)のプロフィール

奈良岡功大の父 奈良岡 浩さんのプロフィール
  • 名前:奈良岡 浩(ならおか ひろし)
BADMINTON COACHより引用:https://badminton-coach.net/
  • 生年月日:1969年12月13日
  • 年齢:55歳(2024年)
  • 出身地:青森県
  • 学歴:青森県立弘前工業高校
  • SNS:X https://twitter.com/naraokahiroshi , Instagram https://www.instagram.com/naraokahiroshi/?hl=en
  • 現在:浪岡ジュニアバドミントンクラブ総監督、浪岡中学校コーチと監督、浪岡高校監督
  • 資格:(公財)日本スポーツ協会公認バドミントンコーチ4、(公財)日本バドミントン協会公認審判員1級
  • 認定:バドミントンプレミアムコーチ認定
  • 指導実績:【指導実績】

  若葉カップ全国小学生大会優勝
  全国小学生選手権大会、男子団体準優勝、ダブルス優勝、シングルス優勝
  全国小学生ABC大会優勝
  全国中学校バドミントン大会、団体優勝、シングルス優勝、ダブルス3位
  全国高等学校選抜バドミントン大会、学校対抗優勝、シングルス優勝、ダブルス優勝
  全国高等学校総合体育大会バドミントン競技、学校対抗準優勝、シングルス優勝、ダブルス3位
  JOCカップ全日本ジュニアオリンピック大会、シングルス優勝等々
  青森県立弘前工業高等学校の指導
  青森市立浪岡中学校の指導
  青森県立浪岡高等学校の指導
  浪岡ジュニアバドミントンクラブ
  元ジュニアナショナルコーチ
  青森県バドミントン協会強化委員長
  国体強化スタッフ

*バドミントンプレミアムコーチ認定はバドミントン指導歴や指導実績などが20ptを上回ることで認定されます。取得は非常にハードルが高いのですが、現在は25ptも取得されていて実績も素晴らしいすぎます。

現在も奈良岡功大の浩(父)さんはバドミントンの指導者としてご活躍中です。

奈良岡 浩さん(奈良岡功大の父親)の経歴

奈良岡功大選手の浩(父)さんはバドミントンの経験者のようです。

奈良岡浩さんの経歴
  • 高校時代:国体出場
  • 怪我で選手を引退
  • 1994~2002年:弘前工業高校で指導
  • 2002年:浪岡ジュニアバドミントンクラブを設立
  • 2002年~2024年(現在):浪岡ジュニアバドミントンクラブ総監督
  • 2006年~2024年(現在):浪岡中学校監督
  • 2015年~2024年(現在):浪岡高校監督

奈良岡 浩さんと奈良岡功大選手の素敵な関係性

まず、奈良岡功大選手が父親の浩(父)さん運営するクラブに所属することになった理由は「お父さんと一緒にいたい」という思いからだったそうです。部活やクラブの指導で遊ぶ時間のないお父さんと過ごしたいたかったようですね!

5歳からバドミントンを始めた奈良岡功大選手をサポートしてきた浩(父)さんですが、奈良岡功大選手に対しても「俺はお前の一番の応援者になる」と昔から約束をされています。

逆に奈良岡功大選手も浩(父)さんと小さい頃から「オリンピックへ出場」することを約束していて、さらに、「オリンピックで金メダルを獲る時のベンチはパパだ。」と話したそうです。またその話に対しても浩(父)さんは「贅沢な夢ですね。」と話されており本当にうれしかったのだと思います。

奈良岡功大選手は「五輪で試合している姿を父に見せたい」とも話していましたが、その夢は現実になりそうですね!パリオリンピックでは素晴らしい記録でお二人が素敵な色のメダルを見ながら喜ぶ姿が見たいですね!

奈良岡功大選手の華麗なプレー

上の選手が奈良岡功大選手です。

元世界ランキング1位の百田選手(奥)と奈良岡功大選手のラリーです。

手前が奈良岡功大選手です。こんなプレーができるんですね!

奈良岡功大選手の使用するラケットやシューズなどの道具

スポーツ選手が使う道具って何を使っているのか気になったりしますよね!

奈良岡功大選手が実際に使用しているラケットやシューズ、グリップ、ガットなどについてご紹介します。

奈良岡功大選手は2024年4月にVICTORとスポンサー契約をされたので、現在使用している道具はVICTORに統一しています。

奈良岡功大選手の使用するラケット

奈良岡功大選手が使用するラケットはVICTORのTK-RYUGAII PROです。

奈良岡功大選手の使用するシューズ

シューズは同じくVICTORのA970NITRO LITE A970NLブラック/ハワイブルーですね!

このシューズもかっこいいですね‼なんか強いスポーツ選手が使っているだけでかっこよく見えますよね‼

奈良岡功大選手の使用するグリップやガットなどの道具

VICTOR VBS-66N を使用されているようですね!すべて揃えたくなってしまいますね‼(笑)

  • 色:イエロー、ブラック、ホワイト
  • ゲージの太さ:0.66mm
  • 素材:芯糸;高強力マルチフィラメント/側糸;強力な異論・特殊ブレーデング加工

*参考 VICTOR 公式HP

奈良岡功大選手が過去に使用したラケットやグリップなど

過去に使用していたのはシングルのバドミントン選手に人気のアストロクス99PRO(4U)です。

使用していたガットは【エクスボルト63】、張りの強さは【31-34ポンド】のようですね!

奈良岡功大選手の年収(大会賞金、スポンサー、広告)

次に奈良岡功大選手の年収についてまとめました。

スポーツ選手の基本的な収入源

スポーツ選手の基本的な収入源は3つで成り立ちます。

  • 大会の賞金
  • スポンサー契約
  • 広告収入

上記について奈良岡功大選手について把握することで、年収が予想できると考えられます。

2023年の奈良岡功大選手の大会獲得賞金

昨年の2023年は3度受賞されています。

  • 世界選手権 準優勝 賞金$60000 
  • 中国マスターズSuper750 優勝 賞金$80000
  • マレーシアオープンSuper1000 準優勝 $110,000

合計金額は約4000万($1=150円換算)ほどになるでしょうか!

奈良岡功大選手のスポンサー

優勝を経験するとともに、国内外から10を超えるスポンサー契約をしています。

  • ヨネックス(YONEX)
  • FWDグループ
  • NTT東日本
  • VICTOR

上記以外にも契約スポンサーがあるかもしれませんが、ネット上でわかる範囲で記載しました。

スポーツ選手とスポンサーの契約相場はアマチュアアスリートの場合で数万円から数百万円、プロスポーツ選手の場合は数千万円から数十億円程度という幅があるようです。

世界レベルのプロである奈良岡功大選手であれば、1契約数千万の契約になっていると思われます。そのためスポンサー契約のみで4000万は超えるのではないでしょうか?

奈良岡功大選手の広告収入

CMに関しては残念ながら調べてもわかりませんでした。

奈良岡功大選手の調査による年収予想

年収は1億円は超えているのではないでしょうか。

奈良岡功大選手の彼女

奈良岡功大選手の彼女については残念ながら調べる限り不明でした。

このイケメンフェイスであれば彼女がいてもおかしくないと思います。ただオリンピックの年ですのでバドミントンに専念されているのかもしれません。しかし、人によっては彼女が力になるというパターンもありますもんね!

どちらにしても奈良岡選手が幸せになることを祈っています。

奈良岡功大選手のタイプ

奈良岡選手は若い年齢にも関わらず、食事もしっかりと考えられているようです。

そのためタイプなどは明言されていませんが、食事管理もできる人だと理想なのかもしれませんね。

今後できるであろう恋人にも注目ですね!!

まとめ

今回はバドミントン日本代表エースの奈良岡功大選手の父親(家族構成)や経歴、使用ラケット(その他道具)、年収、彼女について2024年5月現在の最新情報をまとめてみました。

注目のオリンピック選手の関連記事です!目を通していただけると嬉しいです!

皆様の参考になれば嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次